★LED照明は非常に経済的です! 消費電力は電球の5分の1、蛍光灯に比べても3割以上少ないです。 また、寿命は約40,000時間と非常に長く、1日10時間点灯しても10年以上ランプ交換は不要です。 高い場所など交換が大変な場所にも安心です。 ランプ交換の費用を考えたら経済的にも問題ありません。 ★LEDの光は可視光域の範囲内なので、熱線や紫外線を殆ど放出しません! ・真珠やシルクなど天然素材の衣料品や、紙製品をはじめ美術品や工芸品などは、照明から発する紫外線によって退色が早くなります。 特に従来の蛍光灯や水銀灯などの照明が紫外線を含んでいます。 ・お酒や和菓子・チョコレートなどの食品は長時間、または至近距離で照射すると、照明から発する熱線によって傷みが早くなります。 特に従来の白熱灯などの照明が熱線を含んでいます。 |
★ほかにもすぐれた特徴が! LEDの光は、虫が好む光の波長(紫外線)が少ないので屋外に設置しても虫が集まりにくい特徴があります。 さらに、蛍光灯は点灯後光束安定するまでにやや時間がかかりますが、LEDは点灯してすぐに明るくなります。 また、演色性にすぐれていて自然な色合いで物を見ることが出来ます。 |
◆こんなに、いいこと尽くめのLEDですが、唯一の欠点は価格の高さでした。 そのため、なかなか普及しませんでしたが、最近各メーカーが新商品を次々と開発しています。 一般住宅用の照明器具も次第に拡充してきています。 省エネ意識の高まりもあり、今は急速に普及が進んでいます。 価格もかなり下がり維持費が安いのでオトク感が増しました。 期間を10年間と設定すると(LEDはその間ランプ交換の必要なし)白熱電球は言うに及ばず蛍光灯に比べても大幅な経費節約になります。 これからは迷わずLEDの時代ですね。 |
★ノイズ発生の話題について LED照明は高周波で電源回路を駆動している部分があるため、設計によっては電磁放射が多く出る可能性があります。 しかし現在の電気用品安全法では、電球・器具を含めてLED照明についての規制がありません。 そのため、電磁放射対策を意識して設計していないと、テレビやラジオの受信障害が起こりやすくなる場合があります。 最近価格が下がってきて、ややお求め安くなってきた感がありますが、価格だけにとらわれず、ちゃんとしたメーカーのものを選ぶようにしてください。 弊社でお勧めしている商品は、現行の照明器具の基準に従って設計された安心できるメーカーのものです。 |